コマンド一覧表
Emacsの基本的なコマンドをまとめておく。まずは赤字と太字のコマンドから覚えていくといい。
(注)
- C-○ は Ctrlキーを押しながら○を押す
- M-○ は Altキーを押しながら○を押す、または
ESCキーを押して離してから○を押す - C-○ △ はCtrlキーを押して○を押した後、Ctrlキーを 離して△を押す
- C-○ C-△ はCtrlキーを押したまま ○ △ を押す
- C-M-○ は CtrlキーとAltキーを同時に押しながら○を押す、または
ESCキーを押して離してからCtrlキーを押しながら○を押す
コマンド | 説明 |
---|---|
操作の中止 | |
C-g | 操作の中止 最重要コマンド。 |
ファイル・バッファ操作関連 | |
C-x C-f | ファイルを開く |
C-x C-v | 今開いているバッファを閉じて、代わりに新しくファイルを開く |
C-x b | バッファの切り替え(すでに開いているバッファから選択) |
C-x C-b | バッファリスト(*Buffer List*)を表示 |
C-x C-k | バッファを閉じる(kill) |
C-x C-s | ファイルを保存 |
C-x C-w | 別名でファイルを保存 |
C-x C-c | Emacsを終了 |
カーソル操作関連 | |
C-f | 右に移動(forward)(→) |
C-b | 左に移動(backward)(←) |
C-n | 下に移動(next)(↓) |
C-p | 上に移動(previous)(↑) |
M-f | 次の単語に移動 |
M-b | 前の単語に移動 |
C-a | 行頭に移動 |
C-e | 行末に移動 |
C-v | 一画面分進む(PageDown) |
M-v | 一画面分戻る(PageUp) |
M-<、Home | バッファの先頭に移動 |
M->、End | バッファの末尾に移動 |
C-l | 現在のカーソル位置をウィンドウの中央に表示 |
文字列処理関連 | |
C-d | カーソル上の文字を削除(Delete) |
C-h | カーソルの左の文字を削除(Backspace) ただしヘルプに割り当てられていることもあるので注意。 |
C-SPC、C-@ | マークセット(Mark Set) 文字列のコピーやカットをするときは、まずマークセットを行ってリージョンを 選択する必要がある。 マークセットの中止は C-g |
M-w | コピー (リージョンを選択後) |
C-w | カット (リージョンを選択後) |
C-y | ペースト(yank) (リージョンを選択後) |
C-k | カーソル位置から行末までをカット 繰り返し行うと、カットした部分全てがコピーされる。 |
C-m、 RET | 改行 |
C-i、 Tab | インデント |
C-j | 改行してインデント ただし、Emacs起動直後の*scratch*バッファ はlisp-interaction-modeになっており、このときはLisp関数の評価 |
C-t | カーソル上の文字とカーソル左の文字を入れ換える |
C-x h | バッファ全体をリージョンにする(全て選択) |
C-s | 文字列を前方向に検索 |
C-r | 文字列を後方向に検索 |
M-% | 文字列の置換。 まず置き換える前の文字列を入力し、次に置き換える文字列を入力。 ヒットした置換候補が1ヵ所ずつ強調されるので、置換する場合はyまたはSPC。 置換しない場合はnまたはDEL。終了する場合はqまたはRET。 !で全ての置換候補を一発置換。 |
C-_、 C-/、 C-x u | 直前の操作を 取り消し(アンドゥ) |
C-x z | 直前の操作を繰り返す 2回目以降はzのみで可能。 |
M-/ | 動的略語展開 バッファ中にある単語を補完する。例えば printf と過去に入力しているとき、2回目以降は pr くらいまで入力後に M-/ を押すと一気に printf まで補完してくれる。 英字の入力が多いプログラミングなどで非常に強力なコマンド。 |
M-; | コメント記号の自動挿入 例えばC言語を編集中なら /* */ が挿入され、LaTeXを編集中なら % が挿入される。 |
C-x ESC ESC | ミニバッファのコマンド履歴を再実行(リドゥ) |
ESC p | (ミニバッファ上で)1つ前の コマンド履歴を選択 |
ESC n | (ミニバッファ上で)1つ後の コマンド履歴を選択 |
ウィンドウ操作関連 | |
C-x 2 | ウィンドウを縦に分割 |
C-x 3 | ウィンドウを横に分割 |
C-x 1 | 分割したウィンドウを1つに |
C-x 0 | 現在のウィンドウを削除 |
C-x o | 次のウインドウにジャンプ |
C-x ^ | ウィンドウの縦幅を広げる |
C-x } | ウィンドウの横幅を広げる |
C-x { | ウィンドウの横幅を縮める |
その他 | |
C-\、Shift+Space | 日本語入力のOn/Offを切り替え |
C-z | Emacsを最小化 |
C-[ | ESCキーと同じ。 例えば M-v は C-[ v と入力してもよい。 |
C-x RET f | 文字コードと改行コードの変更。 Linuxならeuc-jp-unix、 Windowsならshift_jis-dosがデフォルト。 |
M-x 関数 | |
M-x comment-region | 選択範囲をコメントアウト |
C-u M-x comment-region | 選択範囲のコメントアウトを外す |
M-x shell | シェル(*shell*)を起動 |
M-x goto-line | 指定する行にジャンプ |
M-x describe-bindings | キーバインド一覧を表示 |
M-x list-colors-display | Emacsで使える 色の一覧を表示 |
M-x list-faces-display | font lockなどに使われているfaceの設定一覧を表示 |
その他の項目へのリンク
- Emacsの使いかた
- コマンド一覧表
- .emacsの便利な設定
- ちょっとした小技集
- リンク集